2006年07月25日
2006年07月22日
ヘ( ̄Д ̄ヘ)))。。。フラフラァーーー
今日は、ボレーを中心としたレッスンをしました。
特に、前につめるボレーの練習は辛かった
まず、後ろに置いてあるコーンにタッチし、
それから、ボールのタイミングに合わせて、前につめながらボレー
始めの10球
位は、
バドミントンの練習を思い出すなぁ~なんて、
余裕だったのですが……
無理っ

最後は、あほかぁーーー
と、叫びたくなるほどバテバテに。
年には勝てないなぁ~、体力が…と。ブルーに。
でも、同じメニューを2まわりも上の方がやっているので、
負けられないっーー

でも、本当に辛かった・・・
今日のレッスンは足がガクガクになり、
『テニスはもうお腹一杯です。』って感じでした。
次の厳しいレッスンDAYはいつかしら?
フットワークは大事なのは知ってるし、
すばやくボールに反応して動かないといけないのも知ってる。
でも、『勘弁して欲しいっ』と思うのはいけないかしら
おかしいなぁ~。
テニスとゴルフは年を取っても出来るスポーツだと
聞いていたんだけど・・・
やっぱり、何かを習得するという事は、たいへんなのだぁ
まっいっか精神のりんりんママは、また
でリセットするのであった…
特に、前につめるボレーの練習は辛かった

まず、後ろに置いてあるコーンにタッチし、
それから、ボールのタイミングに合わせて、前につめながらボレー

始めの10球

バドミントンの練習を思い出すなぁ~なんて、
余裕だったのですが……
無理っ


最後は、あほかぁーーー

年には勝てないなぁ~、体力が…と。ブルーに。
でも、同じメニューを2まわりも上の方がやっているので、
負けられないっーー


でも、本当に辛かった・・・
今日のレッスンは足がガクガクになり、
『テニスはもうお腹一杯です。』って感じでした。
次の厳しいレッスンDAYはいつかしら?
フットワークは大事なのは知ってるし、
すばやくボールに反応して動かないといけないのも知ってる。
でも、『勘弁して欲しいっ』と思うのはいけないかしら

おかしいなぁ~。
テニスとゴルフは年を取っても出来るスポーツだと
聞いていたんだけど・・・
やっぱり、何かを習得するという事は、たいへんなのだぁ

まっいっか精神のりんりんママは、また

2006年07月20日
3000件突破!!
2006年7月6日(木)に2000件を突破
し、
本日、アクセス数が3000件を超えました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
2週間で1000件ってすごいと思ったんだけど、
ブログってそんなものなのかしら?
コンピュータ系の仕事をしているのに、
「ブログって何?」と質問し、
会社の仲間に「化石
」と馬鹿にされたのがきっかけで
ブログデビューしたのは最近だし…
お局ランキング4位のりんりんママは、
お昼休みのロッカールームで
若いエキスを…
と日々、努力中であります。はい。

本日、アクセス数が3000件を超えました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
2週間で1000件ってすごいと思ったんだけど、
ブログってそんなものなのかしら?
コンピュータ系の仕事をしているのに、
「ブログって何?」と質問し、
会社の仲間に「化石

ブログデビューしたのは最近だし…

お局ランキング4位のりんりんママは、
お昼休みのロッカールームで
若いエキスを…
と日々、努力中であります。はい。

2006年07月16日
(⌒○⌒)vはじめての大冒険
tennis365で知り合ったDJさんの
アリガタイお誘いに甘え、
運転手のりんりんパパとりんりんと共に熊谷へ!!
りんりんパパは熊谷出身なので、
田植え、稲刈り、盆、お彼岸、正月…etcと、
1年に何度か呼び出しがあり、
都合が合うときは、なるべく足を運んでいました。
…が、
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
って感じは、初めて?
(ここは、オフレコで…)
余裕を持って出発したのですが、
3連休の初日だったせいか、ちょーーー渋滞。
初参加だったのに、遅刻してしまいました。
DJさん、本当に<(_ _)>
到着すると、すぐに笑顔で迎えてくれ、ホッっと、一息。
スクールレッスンの時から、浮き足だっていたりんりんママは、
言われた事がこなせず、一人テンパっていました
スクールやサークルではやった事がない練習が盛り沢山で、
とっても勉強になりました。
特に、打ったらどこに飛ぶか分からなかったサーブが
とっても入る様になった事に感動しました。
DJさんの説明は、とても親切丁寧で、
褒め上手で…
お調子者のりんりんママは、より一層やる気が…
熊谷の暑さにかなりバテバテさんで、
ずーーーーーーっと、頭痛が…
頑張ってお嫁さんしたけどね
でも、一番疲れていたのは、もやしっ子のりんりんでした
なぜなら、熊谷に到着した夜に熱をだし、
冷えピタを貼って過ごしていたのだぁーーーーーー
また、DJさんの練習にお邪魔したいと思っています。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
アリガタイお誘いに甘え、
運転手のりんりんパパとりんりんと共に熊谷へ!!
りんりんパパは熊谷出身なので、
田植え、稲刈り、盆、お彼岸、正月…etcと、
1年に何度か呼び出しがあり、
都合が合うときは、なるべく足を運んでいました。
…が、
♪♪♪♪Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy♪♪♪♪
って感じは、初めて?
(ここは、オフレコで…)
余裕を持って出発したのですが、
3連休の初日だったせいか、ちょーーー渋滞。
初参加だったのに、遅刻してしまいました。
DJさん、本当に<(_ _)>
到着すると、すぐに笑顔で迎えてくれ、ホッっと、一息。
スクールレッスンの時から、浮き足だっていたりんりんママは、
言われた事がこなせず、一人テンパっていました

スクールやサークルではやった事がない練習が盛り沢山で、
とっても勉強になりました。
特に、打ったらどこに飛ぶか分からなかったサーブが
とっても入る様になった事に感動しました。
DJさんの説明は、とても親切丁寧で、
褒め上手で…
お調子者のりんりんママは、より一層やる気が…
熊谷の暑さにかなりバテバテさんで、
ずーーーーーーっと、頭痛が…
頑張ってお嫁さんしたけどね

でも、一番疲れていたのは、もやしっ子のりんりんでした

なぜなら、熊谷に到着した夜に熱をだし、
冷えピタを貼って過ごしていたのだぁーーーーーー
また、DJさんの練習にお邪魔したいと思っています。
よろしくお願い致しますm(_ _)m
2006年07月15日
いざ!熊谷へ
今日は、彩の国くまがやドームでテニスをする為、
旦那の実家にお邪魔する事に…
スクールが終わると、スーパー鬼ダッシュで帰宅し、
メンズチームに協力して貰い、熊谷へ出発♪
旦那の運転で愛車のタントで高速にのったのですが、
事故渋滞にはまり、4時間のドライブに…
あぁ~残念。
12:30からスタートだったのに、14時から参加する事に。
その時の話はあとでじっくり書きます。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
さてさて、今回の家族大移動をする為、色々とちょっとした裏技?が…
息子のりんりんにはクワガタを餌に、
旦那にはじいちゃん達がひ孫を連れて行くと喜ぶよ。
と…
今回の庭探検では、あまり発見する事ができず、
小さいバケツには、アメンボ、ザリガニの赤ちゃん、タニシを
りんりんとじいちゃんが田んぼでGET。
購入した虫かごには、ダンゴムシとアマガエルとカナブン。
その後、ばぁばが大きなザリガニを3匹取って来てくれましたが、
ザリガニの威嚇ポーズに息子がビビリ
(/≧◇≦\)アチャー!!
なかなか念願のクワガタと遭遇出来ず、
庭をうろうろ、蚊と格闘!
蚊との格闘の末、
やっと、ノコギリクワガタとコクワガタを2匹づつGET。
良かった…このまま、ダンゴムシ達だけをお持ち帰りかと。

熊谷の家に行くまでは、虫かごを買ったり、
あと「何日で熊谷?」と言って張り切っていたりんりんでしたが、
いざ、クワガタやザリガニを目の前にすると、
興味がある様には…って感じでした。怖いのかな?
後は、帰り道の渋滞を心配中。
明日もお休みだから大丈夫かな?
旦那の実家にお邪魔する事に…
スクールが終わると、スーパー鬼ダッシュで帰宅し、
メンズチームに協力して貰い、熊谷へ出発♪
旦那の運転で愛車のタントで高速にのったのですが、
事故渋滞にはまり、4時間のドライブに…
あぁ~残念。
12:30からスタートだったのに、14時から参加する事に。
その時の話はあとでじっくり書きます。
うふ♪(* ̄ー ̄)v
さてさて、今回の家族大移動をする為、色々とちょっとした裏技?が…
息子のりんりんにはクワガタを餌に、
旦那にはじいちゃん達がひ孫を連れて行くと喜ぶよ。
と…
今回の庭探検では、あまり発見する事ができず、
小さいバケツには、アメンボ、ザリガニの赤ちゃん、タニシを
りんりんとじいちゃんが田んぼでGET。
購入した虫かごには、ダンゴムシとアマガエルとカナブン。
その後、ばぁばが大きなザリガニを3匹取って来てくれましたが、
ザリガニの威嚇ポーズに息子がビビリ
(/≧◇≦\)アチャー!!
なかなか念願のクワガタと遭遇出来ず、
庭をうろうろ、蚊と格闘!
蚊との格闘の末、
やっと、ノコギリクワガタとコクワガタを2匹づつGET。
良かった…このまま、ダンゴムシ達だけをお持ち帰りかと。

熊谷の家に行くまでは、虫かごを買ったり、
あと「何日で熊谷?」と言って張り切っていたりんりんでしたが、
いざ、クワガタやザリガニを目の前にすると、
興味がある様には…って感じでした。怖いのかな?
後は、帰り道の渋滞を心配中。
明日もお休みだから大丈夫かな?
2006年07月15日
( ̄Д ̄;;たくさん走った
今日のスクールは、フォーメーションとどこに打てばいいか
でした。
大きくロブが上がり、チェンジしたら…
・ストレートに返す。
・ストレートのストロークを打ち合っている時は、
もう一人の前衛の立ち位置はセンターへ。
(センターって…(━_━)ゝウーム って思ったけど、
その方がボレーが狙いやすいし、ボールが取り易い?)
ゲーム正式での練習では、今日のおさらいをする為、
平行陣から、ロブをあげられスーパーダッシュ!!
ストレートのストローク後、また平行陣。
とっても暑いこともあって、バテバテさんでした。
(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
でした。
大きくロブが上がり、チェンジしたら…
・ストレートに返す。
・ストレートのストロークを打ち合っている時は、
もう一人の前衛の立ち位置はセンターへ。
(センターって…(━_━)ゝウーム って思ったけど、
その方がボレーが狙いやすいし、ボールが取り易い?)
ゲーム正式での練習では、今日のおさらいをする為、
平行陣から、ロブをあげられスーパーダッシュ!!
ストレートのストローク後、また平行陣。
とっても暑いこともあって、バテバテさんでした。
(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
2006年07月08日
久しぶりのTDL
テニスから帰ると、つまんなそうな顔をしている息子が…
そしてリクエスト。
「バズ、バンバンがやりたい
」と。
疲れた体
を休ませたかったのですが、
雨も降っていないのに、どこにも行かず
退屈だった息子の望みを叶える事に…
さすがに土曜日のTDLは
『
あほかぁーーー』と叫びたくなるくらい混んでいました。
イメージワークス側で売っている
『クリームソーダ味のポップコーン』を
バケツに入れて貰い(1分もかからずに購入)、
いざ、『バス・ライトイヤーのアストロブラスター』へ。

スタンバイ85分待ちでも息子は気にせず…
仕方なく最後尾へ。
いつもながら、バズの待ち時間は、
ビックリするほど、良い子になります。
脱走したり、泣いたり、騒いだり…
まったくありません。りんりんママの方が
辛い…
でも、アトラクションを出た後の息子の顔を見ると、
そんな疲れは吹っ飛んでしまいます
今日は珍しくエレクトリカルパレードや花火を堪能♪
楽しい1日を過ごす事が出来ました
そしてリクエスト。
「バズ、バンバンがやりたい

疲れた体

雨も降っていないのに、どこにも行かず
退屈だった息子の望みを叶える事に…
さすがに土曜日のTDLは
『

イメージワークス側で売っている
『クリームソーダ味のポップコーン』を
バケツに入れて貰い(1分もかからずに購入)、
いざ、『バス・ライトイヤーのアストロブラスター』へ。

スタンバイ85分待ちでも息子は気にせず…
仕方なく最後尾へ。
いつもながら、バズの待ち時間は、
ビックリするほど、良い子になります。
脱走したり、泣いたり、騒いだり…
まったくありません。りんりんママの方が

でも、アトラクションを出た後の息子の顔を見ると、
そんな疲れは吹っ飛んでしまいます

今日は珍しくエレクトリカルパレードや花火を堪能♪
楽しい1日を過ごす事が出来ました

2006年07月08日
( ̄Д ̄;;バテバテさんでした
2006年07月08日
やっぱりストロークが…
今日は平衡陣時の頭越えしたボールの対応とサーブでした。
今日は、たくさん走り
、たくさん笑った
レッスンでした。
「ほら、走れぇーーー」
「ほら、行くぞぉーーー」
ドタバタ…
って感じだったが、ポイントはこんな感じ。
1.2バウンドする辺りに一生懸命走る。
2.いつもの打点で打つ。
3.あとなんだっけぇ?(3つあった気が…
)
サーブは、聞き手の反対の腰がコートに引っ張られる感じで…
体重移動と軸足が重要とか…
前回の1,2,3に気をつけながら、
腰を意識すると、あれぇーーーって感じだったけど、
1,2,3だけだったら、何とか入っているって感じ。
でも、試合形式の練習となると、
チキンなので、全然入りません
今日は、たくさん走り


「ほら、走れぇーーー」
「ほら、行くぞぉーーー」
ドタバタ…
って感じだったが、ポイントはこんな感じ。
1.2バウンドする辺りに一生懸命走る。
2.いつもの打点で打つ。
3.あとなんだっけぇ?(3つあった気が…

サーブは、聞き手の反対の腰がコートに引っ張られる感じで…
体重移動と軸足が重要とか…
前回の1,2,3に気をつけながら、
腰を意識すると、あれぇーーーって感じだったけど、
1,2,3だけだったら、何とか入っているって感じ。
でも、試合形式の練習となると、
チキンなので、全然入りません

2006年07月07日
ヾ(⌒▽⌒ )ノ明日は1日テニスDay♪
明日は、スクールとサークルの練習日
数日前まで、曇りのち雨だったのですが、
さっき『Yahoo!天気情報』をチェックしたら曇りに…
見て!!大丈夫そうでしょ?

ヤッター
でも、本当に天気は大丈夫かしら?
結構雨女なので、かなり心配。
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ!
太陽やぁ~いっ!
雨雲を吹き飛ばしてくれぇーーーーーーっ。

数日前まで、曇りのち雨だったのですが、
さっき『Yahoo!天気情報』をチェックしたら曇りに…
見て!!大丈夫そうでしょ?

ヤッター

でも、本当に天気は大丈夫かしら?
結構雨女なので、かなり心配。
おぉーo(* ̄○ ̄)ゝーーーーーーいっ!
太陽やぁ~いっ!
雨雲を吹き飛ばしてくれぇーーーーーーっ。
2006年07月06日
2000件突破!!
2006年06月03日(土)にブログを作成し、
2006年06月22日(木)に1000件を突破し、
本日、アクセス数が2000件を超えました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
今までの1日のアクセス数は、
少ない日で2件、多い日は150件と…。
そうそう、最近ビックリしたのが、
tennis356.netでしか見られないと思っていた
『★☆りんりんママのひとり言☆★』のブログが、
Yahoo!で検索したらヒットした事です。
これって常識?
2006年06月22日(木)に1000件を突破し、
本日、アクセス数が2000件を超えました。
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
今までの1日のアクセス数は、
少ない日で2件、多い日は150件と…。
そうそう、最近ビックリしたのが、
tennis356.netでしか見られないと思っていた
『★☆りんりんママのひとり言☆★』のブログが、
Yahoo!で検索したらヒットした事です。
これって常識?
2006年07月05日
新しい出会いに幸せいっぱい(=∩_∩=)v
tennis365のブログを始めた事がきっかけで、
新しい出会いが始まりそうです。
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
コメントを頂いた方と一緒にテニスする事に…
☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
7/15(土)の練習日に参加させて貰らうのですが、
今から楽しみで仕方ありません。
初めての飛び入り参加で、ドキドキさんですが、
誘って頂いたチームリーダーさんには、
とっても親切にして頂いているので、
ワクワクの方が大かな?
それまで、
スクールレッスンが2回と会社サークルテニスが1回しかないけど、
張り切って練習しなくっちゃ!!
新しい出会いが始まりそうです。
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
コメントを頂いた方と一緒にテニスする事に…
☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!!
7/15(土)の練習日に参加させて貰らうのですが、
今から楽しみで仕方ありません。
初めての飛び入り参加で、ドキドキさんですが、
誘って頂いたチームリーダーさんには、
とっても親切にして頂いているので、
ワクワクの方が大かな?
それまで、
スクールレッスンが2回と会社サークルテニスが1回しかないけど、
張り切って練習しなくっちゃ!!
2006年07月01日
ストロークが…
今日は、ストロークとサーブと先週のおさらいをしました。
まだ新しいラケットとの相性が悪く、悪戦苦闘中です。
前のラケットと同じ様に振っているつもりなのに、
かなり飛び、そして早い球が…
コートに入らないので、無意識の内に、上から打ち付けていた様です。
「下から上。フィニッシュを大切に」を頭に描きながら、
ストロークをしているつもりではありましたが、
またまだ甘いらしい…
でも今日のレッスンで、Oコーチにかなりチェックして貰ったので、
だんだんと良い傾向に。d(@^∇゚)/ファイトッ♪
コーチのコメントは、
「だんだん良くなってきたけど、まだ上から出てる。」でしたが…
ポリポリ (・・*)ゞ
サーブは1,2,3のタイミングで、ラケットを遠くに飛ばす様に、大きく振る事!!と。
1.ラケットを落とす。
2.万歳。
3.ラケットを担いでから、大きくラケットを遠くに飛ばす様に振る。
だったかな?
今日は人数が少なかったので、フォーメーションの練習がたくさん出来ました。
球出しして貰っている時は、余裕を持ってプレーが出来るのですが、
練習形式となると、力んでしまい…
ひとり反省会が盛り沢山のレッスンでした。
まだ新しいラケットとの相性が悪く、悪戦苦闘中です。
前のラケットと同じ様に振っているつもりなのに、
かなり飛び、そして早い球が…
コートに入らないので、無意識の内に、上から打ち付けていた様です。
「下から上。フィニッシュを大切に」を頭に描きながら、
ストロークをしているつもりではありましたが、
またまだ甘いらしい…
でも今日のレッスンで、Oコーチにかなりチェックして貰ったので、
だんだんと良い傾向に。d(@^∇゚)/ファイトッ♪
コーチのコメントは、
「だんだん良くなってきたけど、まだ上から出てる。」でしたが…
ポリポリ (・・*)ゞ
サーブは1,2,3のタイミングで、ラケットを遠くに飛ばす様に、大きく振る事!!と。
1.ラケットを落とす。
2.万歳。
3.ラケットを担いでから、大きくラケットを遠くに飛ばす様に振る。
だったかな?
今日は人数が少なかったので、フォーメーションの練習がたくさん出来ました。
球出しして貰っている時は、余裕を持ってプレーが出来るのですが、
練習形式となると、力んでしまい…
ひとり反省会が盛り沢山のレッスンでした。