2006年07月08日
久しぶりのTDL
テニスから帰ると、つまんなそうな顔をしている息子が…
そしてリクエスト。
「バズ、バンバンがやりたい
」と。
疲れた体
を休ませたかったのですが、
雨も降っていないのに、どこにも行かず
退屈だった息子の望みを叶える事に…
さすがに土曜日のTDLは
『
あほかぁーーー』と叫びたくなるくらい混んでいました。
イメージワークス側で売っている
『クリームソーダ味のポップコーン』を
バケツに入れて貰い(1分もかからずに購入)、
いざ、『バス・ライトイヤーのアストロブラスター』へ。

スタンバイ85分待ちでも息子は気にせず…
仕方なく最後尾へ。
いつもながら、バズの待ち時間は、
ビックリするほど、良い子になります。
脱走したり、泣いたり、騒いだり…
まったくありません。りんりんママの方が
辛い…
でも、アトラクションを出た後の息子の顔を見ると、
そんな疲れは吹っ飛んでしまいます
今日は珍しくエレクトリカルパレードや花火を堪能♪
楽しい1日を過ごす事が出来ました
そしてリクエスト。
「バズ、バンバンがやりたい

疲れた体

雨も降っていないのに、どこにも行かず
退屈だった息子の望みを叶える事に…
さすがに土曜日のTDLは
『

イメージワークス側で売っている
『クリームソーダ味のポップコーン』を
バケツに入れて貰い(1分もかからずに購入)、
いざ、『バス・ライトイヤーのアストロブラスター』へ。

スタンバイ85分待ちでも息子は気にせず…
仕方なく最後尾へ。
いつもながら、バズの待ち時間は、
ビックリするほど、良い子になります。
脱走したり、泣いたり、騒いだり…
まったくありません。りんりんママの方が

でも、アトラクションを出た後の息子の顔を見ると、
そんな疲れは吹っ飛んでしまいます

今日は珍しくエレクトリカルパレードや花火を堪能♪
楽しい1日を過ごす事が出来ました

2006年07月08日
( ̄Д ̄;;バテバテさんでした
2006年07月08日
やっぱりストロークが…
今日は平衡陣時の頭越えしたボールの対応とサーブでした。
今日は、たくさん走り
、たくさん笑った
レッスンでした。
「ほら、走れぇーーー」
「ほら、行くぞぉーーー」
ドタバタ…
って感じだったが、ポイントはこんな感じ。
1.2バウンドする辺りに一生懸命走る。
2.いつもの打点で打つ。
3.あとなんだっけぇ?(3つあった気が…
)
サーブは、聞き手の反対の腰がコートに引っ張られる感じで…
体重移動と軸足が重要とか…
前回の1,2,3に気をつけながら、
腰を意識すると、あれぇーーーって感じだったけど、
1,2,3だけだったら、何とか入っているって感じ。
でも、試合形式の練習となると、
チキンなので、全然入りません
今日は、たくさん走り


「ほら、走れぇーーー」
「ほら、行くぞぉーーー」
ドタバタ…
って感じだったが、ポイントはこんな感じ。
1.2バウンドする辺りに一生懸命走る。
2.いつもの打点で打つ。
3.あとなんだっけぇ?(3つあった気が…

サーブは、聞き手の反対の腰がコートに引っ張られる感じで…
体重移動と軸足が重要とか…
前回の1,2,3に気をつけながら、
腰を意識すると、あれぇーーーって感じだったけど、
1,2,3だけだったら、何とか入っているって感じ。
でも、試合形式の練習となると、
チキンなので、全然入りません
